- 2-B03
- 11.1 [水]13:40 - 14:25
- オンライン
-
BI・データ活用
Dr.Sum
Dataring
Dr.SumとDataringで実現するデータのエコシステム化
~データ品質と信頼性を高める~
本セッションでは、Dr.Sum・Dataringについて直近のビジネス・テクニカル両面の進化を振り返りながら、今後の製品ロードマップ、具体的な機能・ユースケースについて最新情報をお届けします。
前回のUpdata DX22以降、Dr.Sumは“つなぐDB”をコンセプトに他社BI・DWHとのアライアンスを通じ、データ活用基盤におけるエコシステムとしての役割を強化してきました。また、未だに多くの企業が課題として抱えている「データの散在」に対しては、2023年5月に新サービスDataring Small Data Managerをリリースし、Excelなどのシステム化されていないスモールデータの収集、分析精度の向上にアプローチしています。
多くの企業が求められる全社でのデータ活用レベルの向上に向けて、継続的にデータの品質と精度を維持し、安心してデータを活用するために、Dr.Sum・Dataringがどのような役割を担うのか、その可能性を感じていただけるセッションです。

-
-
ウイングアーク1st株式会社
Data Empowerment事業部 ビジネスディベロップメント室
室長 - 田﨑 早瀬
-
ウイングアーク1st株式会社
2015年にウイングアーク1stに中途入社。クラウドサービスの立ち上げフェーズから営業職として参画。フィールドセールス、営業マネージャーを経て、2020年よりビジネスディベロップ室の責任者に就任。Dr.Sumの製品企画・戦略立案担当として活動も行っている。

-
-
ウイングアーク1st株式会社
Dr.Sum開発部
部長 - 笹原 徹
-
ウイングアーク1st株式会社
1999年、ウイングアーク1stの前身に入社し、高速集計DBMSサーバーやOLAPのテクノロジーを中心に研究開発に従事。BI製品開発に20年以上携わり、現在はDr.Sum開発責任者を務め、エンジンの集計速度を徹底的に追求。お客様が使い続けられる製品の開発を目指し研鑽を積む。

-
-
ウイングアーク1st株式会社
Data Empowerment事業部 DEサービス統括部
統括部長 - 山本 宏樹
-
ウイングアーク1st株式会社
2002年、ウイングアーク1stの前身に入社。入社後は、帳票・電子文書ソリューションの技術サポート、プリセールス、インテグレーション業務に従事し、主にPMを担当。2017年よりBI製品・データ活用に関するコンサルティング・サービス部門の責任者として、サービス提供の中で培った経験やノウハウから製品利用のベストプラクティスやソリューションの開発、データ活用エンジニア育成の教材の開発なども担っている。

-
-
ウイングアーク1st株式会社
Data Empowerment事業部 DEプリセールス部 - 植田 克哉
-
ウイングアーク1st株式会社
兵庫県尼崎市出身。2020年度からSaaS企業にて開発エンジニアとして勤務。
2023年度ウイングアーク1stに新卒入社。BI製品のプリセールス部門に所属し、MotionBoardなどの技術支援・セミナー講師を担当。
- このセッションをシェアする
-