- 2-A04
- 11.1 [水]14:30 - 15:15
- オンライン
Local DX Lab トークショー
ResorTech EXPOが仕掛けるDXの「入り口」と「架け橋」の設計
月間85万人以上に読まれるデータ・DXに特化したWEBマガジン「データのじかん」の人気特集「Local DX Lab」。「Local DX Lab」では全国47都道府県の各地域のDXやテクノロジー活用のロールモデルや越境者を取材し、DXの多様な在り方を探っています。本セッションでは沖縄県最大のIT・DX展示会「ResorTech EXPO in Okinawa」を仕掛ける沖縄ITイノベーション戦略センター 新里恵梨氏、株式会社ワンダーリューキュー大城直也氏とディスカッションを致します。

-
-
ResorTech EXPO in Okinawa実行委員会事務局/一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)
ビジネスマッチングセクション
シニアコーディネーター - 新里 恵梨 氏
-
ResorTech EXPO in Okinawa実行委員会事務局/一般財団法人沖縄ITイノベーション戦略センター(ISCO)
2020年6月以降、沖縄ITイノベーション戦略センターに在籍。沖縄県の実証プロジェクト支援を担当し、2022年4月からはResorTech EXPO in Okinawa実行委員会の広報担当としても活動。沖縄県で毎年開催される最大のIT・DX展示商談会「リゾテックエキスポ」の知名度向上に尽力。今年は11月9日・10日に沖縄アリーナで開催予定。

-
-
株式会社ワンダーリューキュー
クリエイティブ局
クリエイティブディレクター兼部長 - 大城 直也 氏
-
株式会社ワンダーリューキュー
「株式会社 博報堂デザイン」にて、永井一史氏に師事し「伊右衛門、アップルコンピューター」等のブランディングデザインを担当。その後、ブランドデザイン会社「株式会社DRAFT」にてグラフィックデザインや広告コミュニケーションを中心にデザイナーとして在籍後。2013年より、沖縄県を軸にデザイン経営・デザイン思考の普及に取り組んでいる。

-
-
ウイングアーク1st株式会社
データのじかん編集長 兼 メディア企画室
室長 - 野島 光太郎
-
ウイングアーク1st株式会社
広告代理店にて高級宝飾ブランド/腕時計メーカー/カルチャー雑誌などのデザイン・アートディレクション・マーケティングを担当。その後、一部上場企業/外資系IT企業での事業開発を経て2015年ウイングアーク1st入社。静岡県浜松市生まれ、名古屋大学経済学部卒業。
- このセッションをシェアする
-