セミナー&イベントSeminar & Event

【nest中部】Dr.Sum Local MCP Server 体験会
“誰でもできる”データ活用を体感しませんか?
| 開催日時 | 2025/12/17(水) 13:30~17:00 |
|---|
セミナー概要
- ご紹介製品
-
- Dr.Sum
「Dr.Sumは使っているけど、もう少し簡単に集計できたら…」
「SQLって何?、SQLなんて知らないよ」
「難しい操作はちょっと苦手…」
そんな現場ユーザーの声にこたえてくれるのが『Dr.Sum Local MCP Server』です。
今回は、AIとDr.Sumがつながることで、
“自然な言葉で話しかけるだけでデータを動かせる” 新しい体験を実際に触って体感できるハンズオンイベントを開催します。
💬 こんなことができます!
「この月の売上を商品別に出して」など、普段の言葉で指示するだけで自動集計!
面倒なSQLや関数操作は一切不要。
「どこにどんなデータがあるのか分からない…」という悩みもAIがサポート。
すぐに結果が得られ、「これなら自分でもできる!」を実感できます。
🧩 こんな方におすすめ!
現場でデータを自分の手で調べたいが、SQLは苦手な方
社内のデータ活用をもっと広げたい管理者・推進担当者
Dr.Sumを“見るだけ”から“使いこなす”へステップアップしたい方
オンプレ運用中でクラウド活用にも興味がある方
📅 開催概要
日程:2025年12月17日(水) 13:30〜16:50(予定)
会場:CODE BASE NAGOYA(新栄)
形式:オフライン開催(ハンズオン+座談会)
🎁 持ち物
PC(ブラウザが使える環境)
楽しむ気持ちと、ちょっとの好奇心。
💡 コンテンツ
Dr.Sum Local MCP Serverとは?
AI+MCPが実現する“自然な分析体験”を分かりやすく紹介
体験会
実際にチャットして、集計・分析を体感!
座談会
参加者同士で「使えそうなアイデア」や「業務活用のヒント」を共有
例)市民開発とプロ開発の線引きについて
「市民開発でどこまで許容されるか」をテーマにディスカッション。
※聞き専もOK👌
🎯 イベントの目的
専門的な知識がなくても、
誰もが自分の言葉でデータを活用できる時代が来ている。
その第一歩を、この体験会で感じてください。
🏁 主催
nest中部WG
データを“もっと身近に”。
現場から始まるデータ活用を、みんなで広げていきましょう。
日時・開催概要
| 開催方法 | 会場(名古屋) |
|---|---|
| 開催日時 | 2025/12/17(水) 13:30~17:00 |
| 受講料 | |
| 定員 | 30名 |
| 会場 |
MAP 〒460-0006 愛知県 名古屋市中区葵1-23-14 プロト葵ビル6F |
| 視聴方法 | 本イベントは会場開催となります。 お申し込みいただいた方へは前日までに当日のご案内をメールにてお送りします。 お申し込み完了メールや当日に関する事務局からのご案内は「customermk@wingarc.com」より送付しております。ご案内のメールが低優先メールフォルダなどに入ってしまうこともありますので、ご確認いただけますようお願いします。 |
お申し込み
- ※ご登録がうまくできない方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
- ※競合製品をお取り扱いされている企業様はご参加をお断りする場合がございます。
- ※その他、主催者の判断で参加に相応しくない方は、参加をお断りする場合がございます。なにとぞご了承ください。
- ※本イベントのお申し込み時にご入力いただいた情報は、イベント運営のため運営メンバーにも共有させていただきます。
参加セミナー
- 【nest中部】Dr.Sum Local MCP Server 体験会
“誰でもできる”データ活用を体感しませんか? - 開催日時:2025/12/17(水) 13:30~17:00
- 開催日時:2025/12/17(水) 13:30~17:00
- ご入力いただきましたお客様の個人情報は、ウイングアーク1st株式会社の「個人情報保護方針」に基づき適切に管理し、以下の目的で利用いたします。また、事前の承諾なく第三者に提供することはありません。
・お申し込みいただいたセミナーの受付管理および運営に関するご連絡
・メール・電話・郵送による製品・サービスやセミナー・イベントに関するご案内
・アンケート調査依頼などのマーケティング活動
・お問い合わせに対する回答 - 弊社では、クッキー、Webビーコンおよび類似の技術を利用して、Webサイトのアクセス履歴、メールの閲覧・クリック履歴などの情報を個人情報と紐づけて取得する場合があります。
- 個人情報の取り扱いについての詳細は、弊社ホームページの個人情報保護方針をご確認ください。
