セミナー&イベントSeminar & Event
Salesforce活用の課題をまとめて解決!データの“見える化”と“文書管理”をスマートに実現
開催日時 | 2025/8/29(金) 14:00~15:00 |
---|
セミナー概要
- ご紹介製品
-
- MotionBoard
- invoiceAgent
Salesforceを活用する営業現場でよくある悩み――「分析がしづらい」「添付ファイルの管理が面倒」「データ修正に戻るのが手間」。本セミナーでは、そんな現場の声に応える2つの製品を、それぞれの活用シーンに沿ってご紹介します。
第1部では、「MotionBoard Cloud for Salesforce」を使い、標準オブジェクトを活用したサンプルダッシュボードをもとに、“現場が見たい”データを簡単に可視化・分析、Excelやダッシュボード上でのデータ修正方法をご紹介。開発不要で始められる柔軟なダッシュボード活用術を、具体的な事例とともにお見せします。
第2部では、「invoiceAgent Adapter for Salesforce」による帳票管理の効率化をご紹介。Salesforceに添付した文書をそのままガバナンスを保って保管・検索できる方法や、電帳法対応のポイントを実際の活用事例と合わせて解説します。
日々の業務が“ちょっとラクになる”ヒントを、ぜひこの機会にお持ち帰りください。
こんな方におすすめ
【Salesforceのデータ活用・分析のお悩み】
Salesforceのオブジェクトを跨いだデータ分析ができていない
標準ダッシュボードのデータ量が少なく集計が遅い
ダッシュボードで気がついたデータはSFの個別ページに戻って修正しなければならず、リアルタイムな数字反映ができない
【Salesforceでの文書管理のお悩み】
Salesforceに添付したファイルの検索がしづらい
Salesforceの標準添付だと、改ざんを防ぐための対策が講じられていない
電帳法対応の対象となる文書については別途の管理が必要
セミナーで得られるポイント
【Salesforceのデータをもっと活用できる!】・Sales Cloudの標準オブジェクトを使い、複雑な開発を行わずSalesforceのデータをダッシュボードで可視化・分析を行う方法
・リアルタイムでのデータ分析・データ入力を行う方法
【Salesforceの文書管理はもっと楽になる!】
・Salesforceの添付ファイルにタイムスタンプを付与、改ざん防止策や電帳法対応を行いつつの文書管理を行う方法