セミナー&イベントSeminar & Event

【SAPユーザー向け】DXを推進する価値ある移行に向けて S/4HANAマイグレーションセミナー
BLUEFIELDコンバージョンを活用したエコシステムのご提案
共催:富士通株式会社、ウイングアーク1st株式会社
開催日時 2022/5/26(木) 14:00~15:30

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

お申し込み
クリックすると申し込みページに進みます

セミナー概要

ご紹介製品
  • Dr.Sum
  • MotionBoard
  • invoiceAgent

SAPユーザー様のシステム転換期となる2027年が迫る中、移行に向けてどのようなアプローチを取るべきか、
お悩みはございませんか。

今回、移行に伴うさまざまな課題にお悩みの方へ、国内企業におけるS/4HANA移行動向をお伝えするとともに、
富士通が提案する第3のコンバージョン手法「BLUEFIELD」と、ウイングアーク1stが提案する
SAP周辺システムとしての帳票/BI基盤によるSAPサラウンドソリューションについてご紹介します。

業務に支障がでないようプロジェクトを進めるだけでなく、全社的にDXを推進していくIT環境の整備も
進めていきたい、またはそのような社内からの要望に答えたい、というご担当者様は
この機会にぜひご参加ください。

アジェンダ

  • 14:00~14:05ご挨拶

  • 14:05~14:35SAP S/4HANAへの最新移行状況とSAPを中心としたDX対応基幹システムとは

    SAP ERPの保守期限切れまで5年を切りました。現時点で国内ユーザー企業の約半数は、移行を進めていますが、
    SAP S/4HANAへ移行するだけではなくDX対応した次世代基幹システムを目指す必要があります。

    本セッションでは、SAP S/4HANAへの最新移行状況を踏まえて、SAPを中心としたDX対応基幹システム構築について
    その事例や狙いどころを踏まえた構成についてご説明いたします。

    鍋野 敬一郎 氏

    株式会社フロンティアワン
    代表取締役 鍋野 敬一郎 氏

    《プロフィール》
    同志社大学工学部化学工学科卒業、1989年米国総合化学デュポン社(現ダウ・デュポン社)入社、1998年独ソフトウェアSAP社を経て、2005年にフロンティアワン設立。業務系(プロセス系、ディスクリート系)の業界および業務、システムの調査・企画・開発・導入の支援に携わる。ERP/SCM、MES/MOM、IoT導入、クラウド統合データ基盤(データレイク)開発などに実績を持つ。2015年より一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)サポート会員となり、総合企画委員会委員、IVI公式エバンジェリストなどを務める。その他、ウイングアーク1st社、エッジAIベンチャーのエイシング社アドバイザーなど

  • 14:35~14:55“どうしてS/4HANA 化は進まない?”そのお悩み解決します!
    単納期/低コストでお客様課題を解決する新たなS/4HANA化手法

    2025年まで待ったなし!SAP ERP6.0保守サポート終了が迫る中、多くの企業がS/4HANAへ移行できずにいます。
    一方、日本国内でこれからS/4HANA移行を検討する企業は約1,100社と言われており、
    今後S/4HANA移行時期の集中が危惧されています。

    どうしてS/4HANA化が進まないのか?お客様から寄せられるS/4HANA化の課題を共有すると共に、
    BLUEFIELD™を使った解決事例を通し、皆さんの課題解決をサポートします。

    こんな課題をお持ちではありませんか?
    ・大量のアドオンがあり、メンテナンスが大変だ
    ・国や事業毎にインスタンスの乱立し、運用コストが高い上にガバナンスも効かない
    ・S/4HANA化の為のシステムダウンタイムが確保出来ない
    ・不要データが多くHANA DB化によりインフラコストが増大する

    北澤 誠 氏

    富士通株式会社
    Uvance本部 Business Applications シニアディレクター
    北澤 誠 氏

  • 14:55~15:15SAPサラウンドソリューションで実現するデータドリブン経営
    エコシステムで帳票/データ分析基盤を実現するソリューション紹介

    SAP ERP6.0の保守切れに伴う移行に際し、周辺システムの移行はどのようにお考えでしょうか?

    DXを推進する中で、アナログデータのデジタル化や、データドリブン経営といった、
    データを活用する取り組みは、今後の企業経営を支える上でますます重要な要素となります。
    また、2022年~2023年にかけて電子帳簿保存法やインボイス制度といった法対応も見据えた
    システム移行/構築が必要となってきます。

    本セッションではウイングアークがご提供する「InvoiceAgent」、「Dr.Sum」、
    「MotionBoard」を活用したSAPサラウンドソリューションによるエコシステムをご提案いたします。

    〈このようにお考えの方におすすめです〉
    ・アナログデータをしたいデジタル化したい
    ・電子帳簿保存法/インボイス制度等の法対応が必要
    ・データドリブン経営の実現にIT環境を整備したい

    大澤 亜美

    ウイングアーク1st株式会社
    営業本部 営業統括部 第1営業部
    大澤 亜美

  • 15:15~15:25Q&A

日時・開催概要

開催方法 オンライン
開催日時 2022/5/26(木) 14:00~15:30
受講料 無料
定員
会場 MAP
 

視聴方法

本セミナーは、「Zoom」を利用したオンラインセミナー形式で開催し、インターネット配信いたします。

お申し込みいただいた方へ開催日前日17:00までをめどに視聴URLをご案内いたしますので、ご自身のPCもしくはスマートフォン等でご参加ください。

お客様の環境によっては閲覧できない場合がございます。あらかじめご了承ください。

お申し込み完了メールや、視聴URLなどの事務局からのご案内は「marke@wingarc.com」より送付しております。ご案内のメールが低優先メールフォルダなどに入ってしまうこともありますので、ご確認いただけますようお願いします。

お申し込み

  • ※ご登録がうまくできない方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
  • ※競合製品をお取り扱いされている企業様はご参加をお断りする場合がございます。
  • ※その他、主催者の判断で参加に相応しくない方は、参加をお断りする場合がございます。なにとぞご了承ください。

参加セミナー

【SAPユーザー向け】DXを推進する価値ある移行に向けて S/4HANAマイグレーションセミナー
BLUEFIELDコンバージョンを活用したエコシステムのご提案
共催:富士通株式会社、ウイングアーク1st株式会社
開催日時:2022/5/26(木) 14:00~15:30

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

お申し込み
クリックすると申し込みページに進みます
開催日時:2022/5/26(木) 14:00~15:30
【個人情報の取り扱いについて】
  • ご入力いただきましたお客様の個人情報は、本セミナーの主催者である、富士通株式会社、およびウイングアーク1st株式会社の「個人情報保護方針」に基づき適切に管理し、以下の目的で利用いたします。また、事前の承諾なく第三者に提供することはありません。
    ・お申し込みいただいたセミナーの受付管理および運営に関するご連絡
    ・メール・電話・郵送による製品・サービスやセミナー・イベントに関するご案内
    ・アンケート調査依頼などのマーケティング活動
    ・お問い合わせに対する回答
  • 各社の個人情報の取り扱いについての詳細は、以下をご確認ください。
    富士通株式会社 個人情報保護ポリシーについて
    ウイングアーク1st株式会社 個人情報保護方針
  • 弊社では、クッキー、Webビーコンおよび類似の技術を利用して、Webサイトのアクセス履歴、メールの閲覧・クリック履歴などの情報を個人情報と紐づけて取得する場合があります。